農作業には必須のアイテム「手袋」。
中でも指先・てのひらがラバーになっている「背抜き手袋」はもっともよく使われるものでしょう。
摘果・葉摘み等、こまかい作業が多い果樹栽培では、軍手よりもはるかに使い勝手がよいです。
主に園芸・農業用として販売されている手袋はそれこそ星の数ほど種類がありますが、私の殿堂入りアイテムはこれ!
やる気わくわく「ワークマン」の
「匠」シリーズ!
上が草刈りなどに使う作業手袋、下が摘果・袋掛け等に重宝するやや薄い手袋。
価格は一双約100円。10双組でまとめ買いをすると少しお得になります。
そこそこ丈夫でフィット感も良い(感じ方には個人差があります)。
他の商品もいろいろ試しましたが、これに落ち着いて以降、浮気はしていません。
ちなみにワークマンの経営方針はそれぞれのお店の裁量に任されている部分が大きいみたいです。
ある店では無料かつ即時やってくれる裾上げが、ある店では有料で、しかも翌日仕上がりだったので、ビックリしたことがあります。
お店の個性が出やすいので、お気に入りのお店を見つけて通うのもいいかもしれません。
【殿堂入りアイテム集の最新記事】